投稿

フライパンでミルクレープに挑戦!ホットケーキミックスで作る!超簡単レシピ

イメージ
夏休みといえば、子どもと一緒に過ごす親にはとてもお金がかかります。そこで、簡単なミルクレープに挑戦してみました。買うよりは安いと思います! ホットケーキミックスと水、生クリームだけ!簡単ミルクレープの作り方 ミルクレープと言うと、とても敷居が高いおやつに思えますね。しかし、買うより作るほうが安いし、味も素朴だけど、結構美味しいんですよ! では、まずは材料です。 簡単ミルクレープの材料 ホットケーキミックス 200グラム 水 200グラム強 生クリーム(絞るだけホイップクリームも可)適量 なんと、これだけです。 こんな美味しそうなミルクレープ⬆️ 早速作ってみましょうー。 簡単ミルクレープの作り方 ホットケーキミックスと水を混ぜる。ダマがなくなるまで、泡だて器などでまぜます。 フライパンに薄く油をひきます。 ①をおたまに一杯分くらいすくい、フライパンに流し入れ、おたまの凸部分で少しずつ広げ、丸い形にします。薄ーいホットケーキを焼く感じ。 ③を裏返し、2分ほど焼く。 お皿に盛り付ける。 ②〜⑤を繰り返し、何枚かクレープ生地を焼く。 すべて生地を1枚ずつ上に重ねて、ラップをして、しばらく冷ます。 生クリームをツノが立つまで泡立てる。(絞るだけホイップも可能) ⑦の重ねた生地の間に、それぞれホイップクリームを塗り、サンドイッチのようにはさんでゆく。 冷蔵庫でラップをして保管。しんなりしたら完成。 ⬆️冷蔵庫から出すとこんな感じ。 生クリームはみ出てるし、生地は厚みがバラバラで、いびつで、とてもうまいとは言えないけど。 素人で、料理下手な私でもなんとかできました。子どもと作るととっても楽しいです。 こんな感じに、切り分けると、ほらー、ミルクレープ! ちなみに、バナナはさんでますが、はさまないほうがいいかも。すぐ黒ずむからです。 時間が経つと黒ずんできて、子供は食べないと言い出しましたので、生クリームだけのほうがよかったかも。 でも、味は美味しい! 子供も、黒ずむ前のミルクレープは、とで美味しそうに食べてくれました。 はポイントは、水の量をホットケーキミックスのグラムより、少しだけ多めにすること。水が多すぎるとベチャッとするし、少ないとクレープっぽく広がらない。 あとは、生クリームの泡だてが面倒な人は、絞るだけホイップも使えるけど、甘さやクリームの固さにこだわりがある人は、生ク

ジョイフルのモーニングは300円代!子どもと節約生活(貧乏エンジョイ)

イメージ
 子どもと過ごす夏休みといえば、楽しいだけじゃない。一番の悩みはやはり、お金がかかること。  去年は仕事で忙しすぎて、ほとんど時を過ごせなかった子供。可哀想だったなーとも思う。 しかし、今年は今年で別の悩みが。。それは、暇はあるけど金はない! 貧乏暇なしと言うけど、実際は、暇な時は貧乏。忙しい時はお金が貯まる!稼ぐだけでなく、使う余裕もないほど忙しいから。 どちらも手に入る人もいるだろうけど、普通はどっちかだよねーと思う。 さて、そんな貧乏暇ありの今年の私の悩みは、金が無いこと。とはいえ、少しはある! ということで、なるべく安く済ませるファミレスメニューを探すことにしたのですー! ジョイフルの朝ごはん、安いけどボリュームあり、ドリンクバー!おすすめはトーストより和膳 ジョイフルでは、最安値328円で、ドリンクバー付のモーニングが楽しめる。 朝10時までなので、早起きが苦手な方は頑張ろうー トーストは、ブールパン(丸いパン)、ライスも選べるのだけど、やはり、トーストがおすすめかなー。 というか、このおかずだけだと、ライスはちょっと辛い気もする。 私は、バターを塗ってパンを1枚ずつ食べて、サラダとベーコンを少しずつ食べる。 子供は面白くて、バターを塗ったパンの上に、ベーコンとレタスを乗せて食べていた。挟んで食べようともしていた。 おーなるほど。 そういう食べ方もあるんだ!   好みの食べ方を楽しめて、特に子供は楽しいかも(^ν^) しかし、私が最近気に入ってるのは、実は、トーストの洋風モーニングよりもこちら。 子供は洋風だけど、私は、和風の目玉焼きモーニングを注文してみました。 値段は、438円なので、トーストセットと比べて100円ほど高いだけ。 それで、御飯の量はまあまあ多いし、まん丸の目玉焼きがかわいいー 目玉焼きに添えられたのは、ほうれん草、ひじき。そして、なんだか嬉しい、大きなウインナーソーセージ! これに加え、お漬物、油揚とワカメの味噌汁が付いていて、醤油も添えられていた。 味は、一番感動だったのは、ウインナーソーセージ。パリッとして、ジュワッと!ほんとにいい音がしました! それから、かわいいー形の、まんまるな目玉焼きは、半熟でとろーっと黄身が出てきて、ほどよい固さ。 ほうれん草、ひじきは、上品に添えられていて、朝食にぴったりの量です。 ご飯は少しかためで、私

剛毛でよかった!猫っ毛や茶髪が羨ましいと思った若かりし頃。。

イメージ
 髪質というのは、遺伝的要素が大きく、はえ方からつむじの位置、クセのでき方まで親子で似たりするもの。 そんな私の20〜30代の頃の一番の悩みは、剛毛!ということでした。 真っ黒な剛毛で、しかも、右側の後ろ側だけちょこっとうねりというか、クセがあるのが、本当に嫌でした。 剛毛は羨ましい?40代後半になって知るメリットは、禿げないだけじゃない! 剛毛の一番のメリットは、若い頃感じたデメリットのまさに逆。 若い頃、剛毛のデメリットといえば、何と言っても、頭が大きくふくらんで見えたり、広がりやすいこと。 直盲ならまだしも、パサついて広がりやすい場合、くせ毛の場合は更に悲惨で、湿気の時期などは、頭が2倍くらいに見えることすらある。 私が大学生の時、一番悩みだったのは、頭が大きいと勘違いされていたと知ったことだ。 なぜわかったかと言うと、髪の毛をひとつにまとめた日に、「キミ、意外と顔小さいんだね!」とびっくりされたことだった。 そう、私は、実は、集合写真などを見ると分かるのだが、幼少期から、周りと比べて小顔なのだ。 でも、小顔って思われてなかった💦 それを知ったのはとてもショックだった。。 なぜ小さな頃は小顔の美少女と言われていたかと言えば、母が、私の髪質を知っていて、いつも結んでくれていたからだろう。 ひとつ結び、またはハーフアップしかしたことのなかった私は、いつも同じ代わり映えのしないヘアスタイルに飽き飽きしていた。 そこで、大学に入ってからは、冒険したくなり、その頃流行っていた、サラサラのロングヘアーなどにチャレンジしてみたのだ。 しかし、髪の毛をおろした私は、予想外に顔や頭が巨大に見えていたらしい。 せっかく美容院でお金をかけて整えたにも関わらず、かえってスタイルが悪く、容貌がダウンしていたのである。 ストパーかけてみたこともあるけど、ぺっちゃんこ。当時の縮毛の技術はひどく、頭皮部分からぺっちゃんこになるので、後頭部がちょっと尖ってる私は、ナスみたいな形になってしまった。 気づけばまたひとつに結ぶか、ハーフアップしかできない日々に戻った。 それ以外はどう頑張っても頭がふくらんで、スタイル悪く見えるのだ。 ひとつにしばったって、垢抜けない。その頃はひとつ結びの黒髪が今のように流行ってなくて、野暮ったいとされていた。 韓流とか流行ってる今の時代に生まれたかったなー(泣)

びっくりドンキーでモーニング!安いし美味しい!コーヒーおかわり無料ー!

イメージ
 夏休みに入り、在宅ワークの私は、子供とどのように過ごすか迷う毎日。 家で仕事してもいいけど、子供が退屈そうにして暴れるし、クーラー代もけっこう気になります。この猛暑では。。 暑いと思考力奪われます。仕事も夏休みの宿題もはかどらない。そこで、ありがたいのがファミレスです! ファミレスのモーニングは、びっくりドンキーで決まり!300円代でホテル朝食みたい! ファミレス好きの私が、びっくりドンキーには来たことがなかったのは、地元では店舗が少ないから。 他県はどうか知らないけど、栃木県では3店舗しかないらしく、あるのも知らなかった。 宇都宮駅東 小山 大田原 この3店舗のみ。 本日は、宇都宮のびっくりドンキーに行ってきました。 前は、東口付近は、古い住宅があるばかりで、生活には不便な感じでしたが、最近は、スーパーや飲食店が増え、都会になりましたね! 宇都宮でも、駅から離れると、田んぼや新興住宅、子供が多く、のんびりした雰囲気ですが、駅前はどことなく、コンパクトで、スタイリッシュな雰囲気になった気がします。 300円代で食べられる朝食は、和膳(卵かけご飯&味噌汁セット)、洋風(バタートースト&ゆで卵&ドリンクセット)がおすすめ! こちらが、トーストのセット。380円です! 300円代のモーニングといえば、いつも私は、ジョイフルで食べています。 ジョイフルのモーニングは、322円ほどだったかな。 トーストセットは、ブールパン、ライスも選べて、サラダとベーコン、ドリンクバーが付き、とてもお得! びっくりドンキーでは、サラダとドリンクバーがないので、最初メニュー見たときは、がっかりでした。が、、 いや、しかし、実物が届いたとき、直感的に、こちらのほうがクオリティーは高めであることを感じ、良かったと思いました。 ジョイフルとびっくりドンキーの比較。モーニングのトーストセットはどっちがお得? ①パン ジョイフルは、トーストがけっこう薄っぺらく、クオリティは、山崎パンなどの、市販の普通の食パンという感じです。 それに対し、びっくりドンキーは、見ての通り、厚みがあり、表面こんがり、中身はふんわりとした、ホテル朝食並みの質感です。 バターは両方付くけど、なんとなく、びっくりドンキーのほうが、ホテルっぽい。ホイップバターです。 ②ドリンク こちらは、びっくりドンキーの

さけるチーズのレアパッケージの確率は?

イメージ
 子供が大好きなさけるチーズ。困ったことに、値上がりの影響で、ますます値段が高いですね。 小さなスティック状のチーズ2本入りで235円してます。大きさも小さくなったとか。でも、うちの子供は、自分の小遣いで買うほど好きなようです。 さけるチーズのレアな表紙、爆発さけチーとは? なんでも、子供が言うには、けっこうレアなパケージが存在するとか。テレビで見たのは、ボンバーとか、爆発タイプのさけるチーズなんだそう。 表紙に違いがあることなどまったく無関心で、中身と値段しか考えてなかった現実的な主婦の私には、驚きというか、新たな発見でした。 お、見つけました!! これが、そのボンバー(爆発)タイプのさけるチーズだそうです。 さけるチーズには、プレーン、スモーク、バターなど、思った以上にたくさんの種類があるようです。こちらはスモーク味。 プレーンもありました。 売り場では、各フレーバーごとに、だいたい一つはこのレアパッケージを見つけることができました。 レアと言えば確かにレアですが、激レアというほどではないかも?という印象を受けました。 さけるチーズのボンバーパッケージの確率は? 思ったよりは簡単に見つけられるけど、確かにレア感は感じられるこのパッケージ。見つかる確率はどれくらいなのか? 調べたら、1本入りは3%、2本入は6%ということなので、確かにそこそこレアではありますね。 100本中3本くらいしか入ってないということですから、売場で探すのは、時に難しいかもしれません。 私の感覚では、売場で3種類あったさけるチーズの中から、それぞれ一つずつこのパッケージを見つけることができたので、意外と簡単に見つかるという印象ではありました。 単にラッキーだったのかな? さけるチーズでおいしい作品を作ってみた 最後に、せっかくなので、さけるチーズで遊んでみました。 普通にさいて食べるだけでも美味しいけど、食べる前に遊んだほうが楽しいです。 ボンバーさけチーを作り、合体してみました。 これは、バナナに見えます!oh!BANANA! こういうキノコありますね!なんだっけ?名前が、、。タモギタケ? こうゆうキノコありますね?? たくさん遊んだ後は、潔く食べます。 さいて食べても、そのまままるかじりしても良い! 子供が大喜びの、楽しくて美味しい、お得なさけるチーズでした。少し高いけど、まあ、楽しいの

チョコムーチョ(フィリピンのお菓子)はどこに売ってる?安いけど味は美味しいの?

イメージ
  チョコムーチョ という珍しいお菓子を見つけました。箱入りで10本入ってますが、バラで売っていました。 フィリピン産というのでちょっと不安もありましたが、けっこう安いので買ってみることに。 フィリピンに限らず、輸入物のお菓子は、日本人の口に合わない場合がけっこうあるので、こちらも不安だったのですが、気になるお味は? チョコムーチョは美味しい?まずい?日本ではどこで買える? チョコムーチョは、調べてみると、フィリピンでは20円くらいで買えるお菓子のようです。最近はもっと上がってるかもしれませんが。 メルでは、10個入りで1000円(送料込)ほどで売れていたので、日本では、一本100円弱くらいの価値があるかもしれません。 気になるのはフィリピン産ということ。前に業務スーパーや、やまやで輸入物のお菓子を買った時、とんでもなくまずかったので、凝りてはいたのですが、お値段につられて買ってしまいました。 開けてみたら、なかなか美味しそうに見えます! 薬局でよく売ってる健康食品のチョコバー(一本100円ちょっと)似てますね!さて、味はどうなのでしょうか。 チョコムーチョ(ダーク)の味は?美味しい?まずい? 三種類くらい味がありましたが、ダークな感じのものを選びました。他は、ミルクチョコ、ホワイトチョコのようでした。 輸入物のお菓子は、日本人からすると気持ち悪いくらい甘かったり、どぎつい香料が使われている場合があるので、覚悟しながらかじりました。 前に業務スーパーで買ったドイツ製だかの板チョコが、大きいだけでかなり雑な味だったのとか、韓国産のキャラメルポップコーンが、気持ち悪いくらい変な香料きいてて吐き気がしたのとか、思い出しながら。。 たぶん、私が嫌いなネチョネチョのねばっこいキャラメルが入ってて、歯にこびりつくのでは?と予想しながらパクっと。 チョコムーチョはブラックサンダーと似てる?いや、スニッカーズかも! お、サクッとしたこの感じは、、。一口食べると思い浮かんだのは、ブラックサンダーのビターチョコ味? しかし、口に含んで数秒経つと、うん、やはりキャラメルの粘り気が歯に少しくっついて、ガム感がある。 やはり、スニッカーズと似ている!! チョコバーといえばスニッカーズなので、予想していたが、やはり似ているのだった。私はスニッカーズはあのキャラメルのガム感が苦手で食べないのです

日光でお土産を買うなら?ばらまきにおすすめなお菓子はこれ!

イメージ
 ゴールデンウィーク明けは慌ただしいものですが、憂鬱なのは、子供の遠足。お弁当何作ろう?お菓子は何円まで?お土産用の小遣いも用意しなきゃなりません。 今回は、2000円の小遣いの中で、子供なりに頑張ってお土産を選んできてくれたようです。主にお菓子を買ってきたよう。 安い美味しい日光のお土産!ばらまきにに使えるのから、かわいい、高級感あるものまで 2000円という限られた小遣いの中で、子供なりに考えて選んできてくれたお土産はこちら。 2000円にしてはけっこう買えたんだ!と思いました。量もけっこうたくさん入って見えます。 開ける前のパッケージも載せておきます↓ 左は、「日光物語(ミルククッキー)」、右上が、「日光の雅(ショコラのお餅)」、右下が、「天使のショコラケーキ」です。 では、一つずつ見ていきたいと思います。 日光物語(ミルククッキー)は、バラマキにおすすめ 日光東照宮のイラストと金文字、濃紺の背景がなんとも高級感のあるパッケージです。 中身を開けたら、これまたびっくり。けっこうたくさん入っており、しかも個包装なんです。 ちょっとメタリックな濃紺の包み紙は開けるのがもったいないようなきれいさ。 しかも、袋を開けたらまた嬉しいことに、ちゃんと「NIKKO」とローマ字で書かれているのでした。 これは、日光に旅行に行ったことが丸わかりで、とてもいい思い出や、お土産になりそうです。 個包装でキレイにラッピングされていることといい、日光の文字が入っていることと言い、バラマキにピッタリのお菓子だと思います。 また、15枚も入っていて、600円ほどのお値段なのもとても驚きました。安い!リーズナブル! というわけで、私なら、ばらまきにはこちらをおすすめしますね。 ちなみに、気になるお味ですが、まったく普通のミルククッキーです。市販でよくある何の変哲もないけど、普通に美味しいクッキーですね。 天使のショコラケーキは、かわいい!お手頃価格 こちらは、天使のショコラケーキという、日光猿軍団(いや、見猿聞か猿言わ猿かも)のイラスト入りのパッケージが可愛い商品。 一番の売りは、やはり、茶色地に金色が映えるイラストと文字が特徴のパッケージでしょう。 そして、天使のショコラケーキというネーミングもかわいい。 子供が選んだ決め手は、友達がみんなこれを買っていたからとのこと。やはり、子どもウケす

群馬の焼きそばが黒い!すごい見た目だが美味しいのか、まずいのか?

イメージ
 群馬県太田市に遊びに行ったのですが、そこで、すごい食べ物を発見しました。それは、焼きそば! 焼きそばなんてどこでも食べられるじゃないかと思うかもしれませんが、群馬の焼きそばは、すごいんです。 なんと黒い!!真っ黒!? 珍味?群馬県太田市の焼きそばが黒すぎてびっくり!味は美味いのか? 群馬県太田市は、焼きそばが有名ということを聞いて、焼きそば屋を探してみることに。 すると、けっこうな数が出てきました。 群馬県 焼きそば で検索したら、かなり焼きそば屋が出てくるので、やはり、群馬県は、焼きそばが有名なようです。 その中でも、岩崎屋という焼きそばやさんは、テレビでも取り上げられる人気店なようで、早速行ってみました! このような古民家風というか、和モダン、レトロで趣き溢れる素敵なエントランスです。 焼きまんじゅうも有名なようですが、残念ながら完売してました。 ゴールデンウィーク中なのもあり、午後には売り切れてました。 しかし、お目当ての焼きそばは、やっていました! 群馬県のB級グルメ!珍しい黒い焼きそば!安いのにボリューミー!味は? 小中大、特大!とあります。 子供といっしょに小サイズを注文しました。たまたまあまりお腹へってなかったのもあり。 250円とは、なかなかお安い! この黒さ!! 小でもまあまあ量があります。 イカスミスパゲティそっくりの黒さではないですか!! 写真では見たけど、本物を見て更にびっくり。写真そのものというか、いや、それ以上に黒いぞ! ほんと、イカ墨パスタなんじゃないか実は?と思ったくらいだけど、食べたら、、 お、しっかり焼きそばだぞ!! 濃いソース焼きそばという感じかな??けっこうしょっぱいけど(汗) 具はほとんど入ってなくて、とにかく濃い、しょっぱい味の焼きそばなんですね! 麺は太麺! まあ、美味しいかどうかで言うと、美味しいとは思うけど、正直言えば、もっと具だくさんだといいなー。 こってりした見た目だけど、油っぽさは全然なくて、重くはないので、見た目よりヘルシーかもしれません。 「焼き」というよりは、「茹で」そばに近いような感じもする、しっとりした感じの麺ですね。 パリッとしたカラカラな感じの焼きそばが好きな方と、好みは分かれるかもしれません。 具材少なめで、焼きそばそのものを味わう感じ。太麺の食感や、濃厚なソースを味わう、新種の焼きそばな感じ

アヒージョは体に悪い?油まみれで太るというのは本当?

イメージ
 ゴールデンウィークは、久々の東京へ。 東京行くたびに思うのは、新しい料理やファッション、世界など、何かしら刺激を受けること。 私が今回嬉しかったのは、板橋で見つけた素敵なイタリアンレストランで出会ったあるメニュー。 アヒージョ という料理です! アヒージョは体に良い?悪い?油がもったいないから全部飲むのは大丈夫? こちらがアヒージョ。油まみれで、最初見たときはちょっとびっくりしたけど、なんかすっごく美味しそうー! アヒージョとは?どこの国の料理?どんな味? アヒージョ というのは、わたしも聞いたことはあったのですが、どんな料理かというとあまり思いつきませんでした。 普段住んでる田舎では、正直、あまりこんなオシャレなイタリアンレストランはありません。サイゼリヤとかチェーン店はありますが。 サイゼリヤにアヒージョがあったかどうかは知りませんが、私はいつも、定番のパスタやピザ、ドリアくらいしか食べないので(^_^;) 冒頭の写真で見てわかるように、右側には、オイルたっぷり入った鉄鍋があります。左側には、カリカリに焼いたフランスパン。 どこの国の料理かというと、イタリアン専門のレストランで食べたので、イタリア料理ということですね。 このパンをたっぷり入ったオイルに染み込ませて食べるのですが、とんでもなく美味しかった!! この白くて真ん丸なのは、なんとチーズ!! 丸ごと入ってるんです!なんと豪華なー! こんな豪華なのに800円程度だったと思います。地元ではこんな美味しくて本格的な素材を使ったレストランはないなー。800円だと蕎麦って感じかな。 蕎麦一杯だったら絶対こっちを選びます。いやー、東京はいいなー(笑) しかし、心配事がひとつ、皆さん思うと思いますが、こんな油たっぷり取って、だいじょぶなのー?? アヒージョのオリーブオイルは体に悪い??食べすぎると気持ち悪いし、太る? アヒージョの油は、オリーブオイルです。 オリーブオイルといえば、比較的体に良いイメージもありますが、やはり油です。取りすぎては体に良くないイメージがありますね。 わたしも最初見た時、油たぽたぼなので、ちょっと怖かったんです。体重も気になる年頃になってきましたからね。。 アラフィフに突入した私は、最近、油断して好きなもの食べてたら、冬は5キロも体重増えてたんです。 気にし始めて食べる量を戻し始めたら、やっ

サラダ小松菜の育て方や食べ方は?生でも食べれる!節約生活オススメの貧乏レシピを紹介!

イメージ
おし、連休は贅沢したし、またまたボンビー生活再開だぞー! というわけで、今ハマってるのは、 サラダ小松菜 ! なぜこれが、貧乏生活オススメかって言うと、そりゃ、安くて簡単に育つから! そのまま食べれるサラダ小松菜の種は百均(ダイソー)で買える!家庭菜園初心者や貧乏レシピおすすめ さて、サラダ小松菜という野菜だが、初めて知ったのは、なんと百均! ダイソー様にはいっつもお世話になってる、が、野菜の種まで売ってるんだよね!種類も豊富! 庭にかなーりテキトーに種をバラまいといたら、こんなでてきたぞ‐! ただの雑草と思って捨てちゃダメ‐!これ、全部食べられるんだぞーー(笑) サラダ小松菜とは?小松菜との違いは? そもそも、サラダ小松菜とは?知らない方も多いかもしれない。私も知ったのは最近だからね。 はあー、仕事もまたなくなっちまったし、腹減ったー、何か百均にでもいい菓子とか売ってないかなー?と、立ち寄ると。 店頭で目にとまったのは、豊富な野菜やら花やらの種だった。 うちの爺さんは、「野菜なんて、苗からじゃねーと育てんの無理だかんな??種なんてやめとけ!(# ゚Д゚)」と言っていたが。。 いや、農家やってたという知人は、百均の種でも育ちますよ。。とのこと。 よし、そっちを信じよう❣  というわけで買ってみたんだけど、小松菜との違いはたぶん、まず、 生で食べられる ってことかな。 パッケージにも、生で食べられると書いてあった。そもそも、サラダと付くのだから、生食っぽいよね。 ということは、小松菜よりは柔らかくて厚みが少ないってことなんだろう サラダ小松菜の種撒きの時期、やり方は?? サラダ小松菜の種まきは、簡単すぎた。説明書には、こう書いてある。 間隔を(15センチほど)開けて種を埋めていくようにと、確か書いてあった(捨てちゃった💦)。 めんどくさいので、あまり読まずに、地面にばら撒いてしまった。ちゃんと芽が出るかもわかんないし、とりあえず撒いとけって。。 パラパラーー はい終わり、、と、一瞬で終わりました。 気持ち、すこーし土はかぶせといたけど、なんせばら撒いたから、ちっこい種はどこにあるかよくわからなくなった。 もう、これは、まいたというより、捨てたに近いほどのテキトーさだったんだけど。。 時期は、説明書に書いてあった通り。うちは北関東なので、4月でOKのようなので、そうし