鯖缶で作る貧乏飯!サバ&野菜カレーの作り方(レシピ)!

 貧乏enjoyな私がよく食べるのは、サバ缶です。

鯖缶と白飯は、貧乏飯の代表のようになってますが、どうでしょう?

さすがに、鯖缶とご飯だけでは、栄養も偏るし、毎日だと飽きますね。

というわけで、野菜をたっぷり取り入れた、鯖カレー貧乏飯を作ってみました。



↑なんか、見た目はイマイチ(笑)料理下手なんで。。

でも、味は美味しかったですよ❣大丈夫❣


作り方は簡単!材料も、家で余った野菜をテキトーに入れるだけ。カレールーが余ってる人はぜひ!

 

サバ缶と余り野菜をフライパンで煮るだけ!貧乏鯖カレーの下手レシピ!


そもそも、サバ缶って、そこまで安いかと言われたらビミョー。一缶、200〜300円するものもあるし、それを一回の食事で使い切ったら、まあまあ高い。

しかし、貧乏飯と言われてるのは、安いサバ缶をチミチミご飯にかけ、数回に分けて使うなどの場合でしょうか?

サバ缶は、実はけっこう高いのも多くて、決して貧乏飯でもないと思います。しかし、安いので作れば、貧乏飯でありながら、ヘルシーなのも作れます。

私は、業務スーパーの約100円のサバ缶を使いました。別に特にまずいわけでもないし、普通のサバ缶ですよ!ちゃんと国産ですし。

さて、では、貧乏飯サバカレーの材料と作り方です。

貧乏おすすめ!業務スーパーの鯖缶で作る鯖カレーの材料と作り方


さて、以下、材料です。
約2〜3人分です。

貧乏鯖カレーの材料:


  • 鯖缶(一缶)
  • 余ってる野菜(玉ねぎ、じゃがいも、人参、キャベツ、ネギ、ほうれん草、きのこ、豆、ピーマン、白菜などがおすすめ。好きな物を)
  • カレールー(2〜3かけら)
  • 水(適量。400〜500ミリくらい?好みで)
  • 塩、胡椒、醤油など調味料(好みで足す)
  • 生姜のすりおろし(あれば)
これだけです。

余ってる野菜とは、ほんとに冷蔵庫で余ってるもの、使いきれず捨てようかと思ってたものなど、なんでもいいです。

でも、一応はカレーなので、カレーに良く使われるような野菜、例えば、じゃがいも、玉ねぎ、人参などは、いいと思います。

その他、ほうれん草、キャベツ、白菜、ピーマン、きのこ、大豆やひよこ豆なども、意外と合います。

カレーにトマトソースを入れる人もいるようなので、刻んだトマトを入れても合うと思います。

生姜、ネギは、鯖の臭みを取るのにあると良いかもです。でも、なくても大丈夫です。にんにくもよいと思います。

そして、欠かせないのはカレールーです。カレーパウダーでも作れるとは思うけど、市販のカレールーなら、安くて簡単、そして余るので何回か使えますね。

では、作り方です。

貧乏鯖カレーの作り方:




  1. 使う野菜を細かく刻む(サイコロ状がおすすめ。食べやすい大きさで👌)
  2. フライパンに油をひき、中火で野菜を炒める
  3. 玉ねぎなどがしんなりし、野菜に火がとおったら、鯖缶を加える(汁ごとでもOK)
  4. 軽く炒めたら、水を加え、煮込む
  5. 野菜が柔らかくなったら、カレールーを加える
  6. 5分ほど煮込み、塩、胡椒、醤油など、好みで少し加える
  7. 軽く混ぜたらできあがり。ご飯にかけてたべよう!

これだけです。

面倒に見えますが、要は、余り野菜と鯖缶、カレールーを水で煮込んだだけです(笑)

料理初心者も、失敗ほぼなしと思います。敢えて気をつけるポイントがあるなら、水の量かな?

最初からドバっと入れると、薄いカレーになる可能性があるので、少なめからはじめ、味見しながら水を足すと失敗しません。

万が一、水を入れすぎてしまっても大丈夫。カレールーが箱に余ってれば、それを1かけら、足しましょう。

よく混ぜれば、味が濃くなるので大丈夫です。あとは、好みで水を足すか考えてみてくださいね。

ちなみに、調味料も、塩、胡椒、醤油と書いたけど、なくても大丈夫です。このへんも好みなんで。
生姜もあればって感じで。

その他、インドカレー?とかに入ってそうなスパイスを加えてみても楽しいかも。オリジナルカレーができます。

ちなみに、味ですが、ちゃんと子供も美味しいと言ってくれました。同居の親も残さず食べてくれたので、まあ大丈夫と思います。

鯖の臭みが極端に嫌いな人には向きませんが、ま、そもそも、そのような人は、鯖缶自体を食べませんよね?(笑)

以上、貧乏でも大丈夫!安くてヘルシーな鯖カレーでした。

サバ缶と白飯だけの貧乏飯に飽きた方は、ぜひ試してみてくださいね!

野菜は、買わなきゃ何もない場合は、ネギや玉ねぎだけでも大丈夫と思います。安い物を買ってみてくださいね!

このブログの人気の投稿

米粉パンケーキは美味しくない?小麦アレルギーにおすすめ!業務スーパーの材料で作れる簡単な作り方は?

高倉町珈琲は高い?パンケーキは生焼けでまずい?

お弁当の仕切りがないとき代用カップの作り方!